
「プレハブ表現」とは聞き慣れないことばだと思いますが、あらかじめ枠組
みを作っておけば、建物の組み立てが容易にできるという、あの「プレハブ
住宅」のプレハブです。
長年の間、たくさんの人が繰り返し使うことで定着してきた慣用表現。そ
れらが果たす役割に注目し、ニュアンスの違いなどを押さえて使いこなし方
を覚えると、ちょうど工場で事前に準備した部品を使ってプレハブ住宅を量
産するように、「短時間」で「正確な」表現が組み立てられるようになりま
す。
英語のスピーキングにおいては文法を使って自分で作り出す「自由表現」
と、誰もが繰り返し使い、知っておけば会話を組み立てることが容易になる
この「慣用表現」が両輪になります。
本書では、熟語あるいは定番表現、定型表現とも呼ばれる慣用表現を150取
り上げ、わかるだけではなく、実践で「使い分ける」ことができるように豊
富な音声素材を用いてトレーニングします。
本書のもうひとつの特徴は例文のイキの良さにあります。例文もトレーニ
ングも、すぐに実践で使えるような切れのいいビジネスシチュエーションを
満載しています。
『会話を組み立てる 英語プレハブ慣用表現150』
監修・著: 田中茂範
著: 岡本茂紀
A5判255ページ+MP3音声(5時間35分)
本体価格1,800円+税
★詳しくは下記のサイトをご覧ください。↓
http://www.cosmopier.com/shoseki/english_29.html
★試し読みできます!↓
http://www.cosmopier.com/samplebooks/prefab_150/