
本書は、『シャドーイングと音読の科学』(2007年刊)の大幅な増補改訂版で
す。全体に、最新の知見をもとにし、また、読みやすく加筆修正しただけで
なく、新たに、コミュニケーションの仕組みを扱った序章と、シャドーイン
グ・音読のスピーキングへの効果を扱った第6章を設けました。
シャドーイングと音読で、
●英語コミュニケーション力が伸びる
●リスニング力が伸びる
●リーディング力が伸びる
●記憶力が伸びる
●スピーキング力が伸びる
ということを、科学的・実証的な研究成果に基づいて明快に解説しています。
「学問に王道なし」と昔から言いますが、外国語学習については「ほとんど
王道と言える方法」がかなりの程度わかってきているのです。
本書が対象としている読者は、次のような方々です。
(1) 英語その他の外国語をどうやって学んだら効果的かを真剣に求めている方
(2) 英語、日本語などの外国語を教えておられる先生方、いかにして教えたら
よいかを研究されている方
学習を適切に自己モニターするために、あるいは指導法の模索に役立てる
ために、ぜひ本書をお読みください。
『シャドーイング・音読と英語コミュニケーションの科学』
門田修平・著
A5判376ページ、本文2色
定価 本体2,400円+税
詳しくは、こちらをご覧ください。↓
http://www.cosmopier.net/shop/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=1016