
12月号の特集は、「海外ドラマで英会話」。

おうちで過ごす時間が増えたことで、需要が増える海外ドラマ。早口のナチュラルな英語をリスニングするコツや、この冬おすすめの作品も紹介いたします。

★やさしい洋書を読み朗読音声を聞く「快読快聴ライブラリ」では、下記の6作品を紹介します。
01 Grandpa's Cake

イギリスのCollins社が新しく創刊したELTリーダーズ「Peapod Readers」からの1冊です。
02 Christmas

世界のさまざまな祭日を紹介するCulture Readers: Holidaysからの1冊。世界で一番有名なイベント「クリスマス」について全文掲載でご紹介。
03 Shirley Homes and the Lithuanian Case

多読リーダーの王道、Oxford Bookworms Libraryからの1冊。とてもわかりやすい英語でミステリーが楽しめます。
04 The Magic School Bus: The Giant Germ

マジック・スクールバスのチャプターブックです。子ども向けの本ですが、具体的でわかりやすい事例から、科学の知識が身につくので、大人の多読にもぴったりです。
Extraでは、大阪なおみ選手の記事やクリスマス映画の名作『三十四丁目の奇蹟』を読むことができます。


★スターインタビューでは、DCマーベル作品に出演する女性陣によるセッションをお届けします。

テーマは、BAWSEという新しい概念について。肌の色、文化や宗教の価値観、セクシャリティなどを乗り越えてきた女性たちの声を聞いてください。最先端のスーパーヒーローたちに、多様化の波はどのように影響しているのか、英語で聞き取ってみましょう。(今回もかなり英語レベル高めです)
『多聴多読マガジン12月号』をどうぞよろしくお願いします!
https://www.cosmopier.com/eio/backnum/backnum_202012.html