2021年09月07日

【英語の絵本クラブ】乗り物絵本:表紙の乗り物は全部右向き?

最後に新幹線に乗ったのはいつだったか? 近場にしか行けない日々が続いていますが、今日はコスモピア・オンラインショップが扱っているCD付き英語絵本の中から、「乗り物絵本」を集めてみました。全部で12冊。
今月のオススメ 乗り物絵本
https://www.cosmopier.net/products/list?category_id=85

表紙写真を並べてみると、なんと全部の乗り物が右側を向いています。不思議に思ってネットで検索してみたら、右脳と左脳がどうとか、右利きと左利きがどうとか……。

240783756_4657820840903588_2951876114176146511_n.jpg

240866352_4657824340903238_4855058458067150182_n.jpg

でも、おそらくは、英語は横書きで本の左側が綴じられていて、ページの右側をめくるため、視線や指先が向かうところが乗り物の進行方向になるのは自然なことなのかなと。
乗り物以外の絵本でも、人間の行列も右向きだし、横向きに描かれている動物たちもほぼ右を向いています。サカナもそうです。

日本人がサカナの絵を描いたら、大部分の人が頭を左に、尾を右にもってくるのではと思いますが、どうなんでしょう。謎が深まりました。

今月のオススメ 乗り物絵本
https://www.cosmopier.net/products/list?category_id=85


英語の絵本クラブへGo
ehonclub2.png
posted by CosmoPier at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語の絵本クラブ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188979998
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック